こんにちは!昨日まで浦添市消防署にて缶詰になり講習会を受講してきました。消防に関する講習ですが、実際の現場に出られている方々のリアルなお話を聞く機会にも多々恵まれ、とても勉強になりました。ありがとうございました。引き続き、こども園の防災にも役立てていきたいと思います。

ちなみに沢岻こども園では月に1回の頻度で子どもたちと避難訓練を行っています。有事はいつ起きるかわかりません。ご家庭でも是非お話頂ければと思います。

遊びの跡

さてこども園内では、オオゴマダラの幼虫もサナギになり黄金色の体躯を光らせ、子どもたちを魅了しています。姿の変化にワクワクする子どもたちや先生たちです。


変化が目に見えると子どもたちにもその過程を想像する機会が生まれます。

なんで金色なんだろう?

このあとどうなるんだろう?


知っている人も知らない人もわくわくしますね。

また、子どもたたちの作品や遊びの跡を見ていてもたくさんの子どもたちの思考を感じることができ、大人もわくわくします。

こんなことを考えたんだろうなぁ。
きっとこうしたかったんだろうなぁ。
何か考えがあるんだろうなぁ。

そうやって子どもたちの内の声に耳を傾けることは、この仕事をしていて最も楽しいことの一つだと思っています。


合っているのかは別として。笑

先生たちの発信

そんな子どもたちの作品をさり気なく先生方が保育室内に飾ってくれています。自由帳を立てかけるだけでも、お互いの作品が目に触れ、想いを見せ合う機会にもなりますね。お互いの想いを伝えるのは何も言葉だけではありません。言えることも大切ですが、各々伝えやすい手段というのは異なってもいいと思います。その各自の発信・想いを大切にしていきたいですね。

玄関にもお知らせありますよ

そんな先生方が子どもたちの様子をお伝えしようと先週から掲示板を埋め尽くし、各クラスやフリーの様子を掲示しています。毎週金曜日の更新を目指して皆様に子どもたちの様子をお届けしていますよ。是非、お時間がある際にお立ち寄り下さい。クラス写真と共に子どもたちの様子を知るきっかけにして頂ければと思います。

もうすぐガーデンボランティア

また玄関の一角には保護者会の皆様が作成下さったガーデンボランティアのポスターも並んでおります。もうすぐ第一回ですね!是非ご参加下さい。

来週末には梅雨明け!?とも言われていますね。夏が楽しみです。
こども園の園庭では、夏を待ちきれないセミが合唱の練習を始めていますよ。

ではまた!
園長 大岩 慎治